名古屋市の人財戦略ビジョン
本市では、人財戦略ビジョンにおいて人財理念を掲げています。その理念のもと、職員の目指すありたい姿として「めざす職員像・めざす職場像」を掲げると共に、「人財戦略の取り組み」として3つの分野からなる方策を一体的に推進していきます。
人財理念
本市にとって、職員は財産であり、本市の担う使命を果たすための根幹となります。一人ひとりの成長を願う組織のもとで、職員(ヒト)が持てる力を最大限に発揮することこそ名古屋市(マチ)を支え、明るく活気づけ、そしてそれが名古屋市で生きる一人ひとりの幸せへとつながっていきます。そういった想いを表現したのが、下記の人財理念です。
この人財理念を掲げ、その共通認識のもと、多様な職員一人ひとりが自らのありたい姿を実現し、成長し、組織力の向上につなげられるよう、大切な財産である職員の育成に取り組んでいきます。
めざす職員像・めざす職場像
めざす職員像
自律・協働・成長
-
- 自律
- 率先して自ら考え、自ら行動する自律した職員であること
-
- 協働
- 多様な価値観や様々な背景を持つメンバーを認め合い、互いに協力し支えあいながら同じ目標に向かって力を合わせるとともに、他組織との協働の視点を持ち、共に新たな価値を創造できる職員であること。
-
- 成長
- 日々小さな一歩でも前に進み、いつでもいつになっても成長することを忘れず、自身の成長を組織の成長に、そして名古屋の成長につなげる職員であること。
めざす職場像
自分らしさを発揮し
仕事も人も活気づく職場
-
様々な能力、様々な立場、個性を持つ職員一人ひとりが、互いを認め否定することなく助け合い、チームとして安心して自分の意志や能力を活かす職場
=「自分らしさを発揮する」職場 -
そうした風土の土台の上に、職員各々が充実しやりがいを持って仕事に取り組み、何事にも前向きに挑戦する意識を育むとともに、改善・改革を進める職場
=「仕事も人も活気づく」職場
-
めざす職員像
自律・協働・成長
-
- 自律
- 率先して自ら考え、自ら行動する自律した職員であること
-
- 協働
- 多様な価値観や様々な背景を持つメンバーを認め合い、互いに協力し支えあいながら同じ目標に向かって力を合わせるとともに、他組織との協働の視点を持ち、共に新たな価値を創造できる職員であること。
-
- 成長
- 日々小さな一歩でも前に進み、いつでもいつになっても成長することを忘れず、自身の成長を組織の成長に、そして名古屋の成長につなげる職員であること。
-
-
めざす職場像
自分らしさを発揮し
仕事も人も活気づく職場-
様々な能力、様々な立場、個性を持つ職員一人ひとりが、互いを認め否定することなく助け合い、チームとして安心して自分の意志や能力を活かす職場
=「自分らしさを発揮する」職場 -
そうした風土の土台の上に、職員各々が充実しやりがいを持って仕事に取り組み、何事にも前向きに挑戦する意識を育むとともに、改善・改革を進める職場
=「仕事も人も活気づく」職場
-
様々な能力、様々な立場、個性を持つ職員一人ひとりが、互いを認め否定することなく助け合い、チームとして安心して自分の意志や能力を活かす職場
人財戦略の取り組み
「めざす姿」の実現に向かう職員を後押しし、多様化・複雑化する行政課題の解決や行政サービスの向上を図るため、以下の3つの観点から取り組みを推進していきます。
人財戦略の取り組み
-
- 1人材育成
- 職員が、個々の特性に応じて主体的に能力を伸ばすことができる中長期的な視点に立った人材育成・各種人事施策等
-
- 2働きやすい職場環境づくり
- 職員がそれぞれの個性と能力を活かし、高い意欲を持って安心して職務に取り組めるよう、多様で柔軟な働き方を実現するための環境整備、意識・風土の醸成等
-
- 3人材確保
- 名古屋市役所で働くことの魅力発信や様々な経験や視点をもった多様な人材の確保等
人材育成
職員の研修
基本研修
年数や職責に応じた要素を習得するため、各階層で基本研修を実施しています。
新規採用職員研修(1年目)
- 《4~6月》合同・クラス別
- ビジネス・接遇マナーなど市職員としての基本を幅広く身に付けます。
また、課題解決型のグループワークを通じ、チームワークの重要性などを学びます。
- 《8~12月》福祉施設
- 福祉施設で実習を行い、人権感覚などを身に付けます。
- 《12月》キャリア形成支援
- 仕事に対する意識や行動をふりかえり、今後求められる役割について理解を深めます。
採用された一年目には、配属先で担当業務を身につけるとともに、新規採用職員研修を受講し、職員として必要な知識・スキルを段階的に習得します。
たとえば、「福祉施設体験研修」では、民間福祉施設での実習を通じ、人権を尊重する感覚などを身につけます。
年数や役職に応じた研修(例)
- 2年目~5年目
- キャリア形成支援
- 中堅
- フォロワーシップ
セルフモチベーション
スキルアップ
- 課長補佐昇任
新任課長・新任部長 - マネジメント、部下育成
スキルアップ研修
より専門的な知識・スキルの習得や、視野を広げることなどを目的に、様々な研修プログラムを用意しています。
- リスキリング研修
-
- 民間主催の通学又はオンラインライブ研修への参加
(受講科目は自身で選択) - DXマインド醸成セミナー など
- 民間主催の通学又はオンラインライブ研修への参加
- 派遣研修
-
- 企業派遣
- NPO団体派遣
- 全国市町村国際文化研修所派遣
- 愛知県派遣 など
- 自己啓発支援
-
- 手話講座
- オンライン動画研修
- 各種通信講座 など